広島キャラバン
■広島で子どもも大人もごちゃまぜの居場所をつくる?@広島大学・ミライクリエ
『アツマル、ツナガル、ウマレル』が自然と発生する場所。一昔前の日本では、公民館がその役目を担い、地域のイノベーションセンターだったそう。あなたの住む町に公民館はありますか?
公民館のあれやこれやが一冊の本にまとめられ、『公民館のしあさって』という素敵なタイトルをまとって本屋さんに並んでいます。「公民館のしあさって出版委員会」のメンバーのおひとり、西山佳孝さんを広島にお招きし、みんなの居場所についてお話させて頂く機会を頂きました。
広島県内各地でも、”公民館的”な場所をつくろうと奮闘しているひとたちがいます。そんな方々もゲストとしてお呼びして、子どもも大人も「あったらいいな」と思える、ごちゃまぜの居場所づくりについて対話する時間にできたらと思います。
地域でチャレンジしたい、誰かのチャレンジを応援したい。そんな大学生や高校生の参加もお待ちしております。
#地域#子ども#居場所#教育#大学生ボランティア
<ゲスト>
■西山佳孝 「公民館のしあさって」プロジェクトメンバー。旅するようにはたらく、株式会社タウンキッチン・取締役。
■髙橋真理子 尾道市浦崎町で空き家を再生し、「こどもたちと多世代の居場所」を開設・運営中。UMEプロジェクト代表。
■福崎陸央 大崎下島・久比で、あるものからはじまる場「あいだす」を運営。一般社団法人まめなのプランナー兼フォトグラファー。
■円光歩 大崎上島で地域と学校を繋ぐコーディネーターとして活躍。コミュニティスペース「海辺の家」を運営。
■勝瀬祐介 一般社団法人まなびのみなとメンバー。大崎上島で”誰もが誰かのミカタになれる場所”ミカタカフェを運営。当日は進行役。
【日時】2022年7月8日(金)16時00分~18時00分
【場所】広島大学:フェニックス国際センター・ミライクリエ[東広島キャンパス]
【申込方法】申込フォームより申込
【定員】50名
【参加費】無料
【主催】一般社団法人まなびのみなと